あけましておめでとうございます。
年末のことになりますが、12月28日から31日にかけて上京、
冬コミに参加してました。
体力的なことも考えて、コスプレエリアに着ぐるみ撮影に向かうのは
避けていたので、画像は無しです。
初日に始発でない新幹線で東京ビッグサイトに直行、
ちょっとだけ同人誌を購入。
二日目の12月29日は晴天予報だったので
ホテルからさいたま市へ向かい、サッカー観戦。
決勝でも無料試合、そのためか、満員大入りで、
キックオフ1時間前に、荷物置きされた席に、なんとか着席。
冷え込むので、カイロ5個とひざ掛け2枚で保温。
皇后杯 JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会 決勝
NACK5スタジアム大宮 10,012人
日テレ・ベレーザ(なでしこ1部/東京) 対 浦和レッズレディース(なでしこ1部/埼玉)
キックオフ

技術や組織はベレーザが1枚上手で、走ることで対抗する浦和

7分に右CKから田中が決めてベレーザが先制

失点後にはゴールに迫り、良い流れは作ったが決めきれない浦和、
ベレーザはDFさえ足元でのボールさばきが上手く、浦和FWの
トラップミスで流れたボールをクリアするなど、冷静さが光る。
最後まで足を止めなかった浦和だが得点できず、
1-0のままベレーザが悠々と逃げ切った。
敗れて準優勝となった浦和

優勝し、皇后杯を授与されたベレーザ
http://www.jfa.jp/match/empressscup_2019/match_page/m47.html