2014/05/24 - Sat - 19:32
第94回天皇杯全日本サッカー選手権 岡山社会人予選 兼 国体予選会 (兼 第34回岡山県サッカー選手権社会人予選)を観戦に、玉島の森へ行ってきました。
第一代表決定戦のNTN岡山 - 環太フェンサーズは後半途中から見たので結果がわかりません。
第二代表決定戦の三菱水島FC 3-2 JX水島の模様です。
熱心な声出しのサポーターが数名、私のような観戦者も30人くらいはいたでしょうか。

開始前挨拶。白がJX水島、赤が三菱水島FC。

JX水島がキックオフ。

三菱水島FCが前半で2点リード、後半にJX水島が2点返すが三菱水島FCが得点して終了。
終了後、サポーターに挨拶する三菱水島FCの選手たち。

芝がまばらで土埃が舞い上がる状況でしたが、選手同士の声が響き渡るのどかな試合もいいものです。
夜にファジアーノ対V・ファーレンの試合がありましたが、そちらには行きませんでした。
第一代表決定戦のNTN岡山 - 環太フェンサーズは後半途中から見たので結果がわかりません。
第二代表決定戦の三菱水島FC 3-2 JX水島の模様です。
熱心な声出しのサポーターが数名、私のような観戦者も30人くらいはいたでしょうか。

開始前挨拶。白がJX水島、赤が三菱水島FC。

JX水島がキックオフ。

三菱水島FCが前半で2点リード、後半にJX水島が2点返すが三菱水島FCが得点して終了。
終了後、サポーターに挨拶する三菱水島FCの選手たち。

芝がまばらで土埃が舞い上がる状況でしたが、選手同士の声が響き渡るのどかな試合もいいものです。
夜にファジアーノ対V・ファーレンの試合がありましたが、そちらには行きませんでした。
スポンサーサイト