2018/02/25 - Sun - 18:25
(続きです)
新たにいただいた画像を、裏話とともにお届けです。
当日は最高気温が9度と、かなり冷え込みました。
半袖の制服しか持ってないので、カイロを4個使用しましたが
それでも全然足りなくて、寒かったです。
10時を過ぎて受付をすませて、着たら11時ごろでした。
その直後に移動した馬橋駅にて。


仲睦まじいシチュでの撮影、
というより寒かったので触れ合って暖をとってます。

15時ごろの車内、暖かくて面の中で寝てたりしました。
でも、途中で脱ぐこともなく無事に過ごせました。

街中を移動してる最中に髪を束ねてるゴムが外れたり、強い風で髪や衣装の乱れが何度もあったり、
その都度サポの人たちに助けてもらっておりました(感謝)。
大変なこともありましたが、とても楽しかったので、またこういう機会、作っていきたいですね。
上2枚撮影:楔さん
https://twitter.com/wedgebald
下2枚撮影:坂城丸重機さん
https://twitter.com/sakaki_maru
新たにいただいた画像を、裏話とともにお届けです。
当日は最高気温が9度と、かなり冷え込みました。
半袖の制服しか持ってないので、カイロを4個使用しましたが
それでも全然足りなくて、寒かったです。
10時を過ぎて受付をすませて、着たら11時ごろでした。
その直後に移動した馬橋駅にて。


仲睦まじいシチュでの撮影、
というより寒かったので触れ合って暖をとってます。

15時ごろの車内、暖かくて面の中で寝てたりしました。
でも、途中で脱ぐこともなく無事に過ごせました。

街中を移動してる最中に髪を束ねてるゴムが外れたり、強い風で髪や衣装の乱れが何度もあったり、
その都度サポの人たちに助けてもらっておりました(感謝)。
大変なこともありましたが、とても楽しかったので、またこういう機会、作っていきたいですね。
上2枚撮影:楔さん
https://twitter.com/wedgebald
下2枚撮影:坂城丸重機さん
https://twitter.com/sakaki_maru
スポンサーサイト